こんにちは、ゆうパパです。
以前ポイ活を始めることが節約につながる、みたいなことを書いたのですがようやく身についてきた気がしています。
気が付くと今日お金使ってないなぁ、という日がちらほら。
ケチというより必要なところにしかお金を使わなくなった感じ。
よくよく考えたら、「これ、要らないよね」というものが増えてきました。
ここで大事なのは決して無理はしていないということ。
ストレスがかかることは長続きしないですからね。
買う前に吟味することで自然と使うお金も減る。
だから貯まっていく。貯まったお金を遊ばせておくのももったいなから投資に回す。
その循環ができてきています。
直近で一番大きい出費は情報処理の試験費用くらいかなぁ。
やっぱりポイ活は始めてよかったです。
・dポイント…732ポイント←前回730
※これとは別に9200をポイント投資中(総獲得pts:10276)
※うちdヘルスケア獲得累計271ポイント
・楽天ポイント…502ポイント←前回 494
※総獲得ポイントは6141
・Paypay…888円←前回 1313(総獲得金額888円)
・au pay…769円←前回 769円 (総獲得金額2100円)
・Pontaポイント…72ポイント←前回 72
・Tポイント…117ポイント←前回 117(総獲得pts:642)
・スギサポWalkのマイル…2736マイル←前回 2722
・トリマ…18055マイル←前回 12455
・アルコイン…236枚←前回 228
・Diet Box…455ポイント←前回 449
・Beauty Walk…190ポイント←前回188
・ASTARI…3310マイル←前回3285
・aminoステップ…1443マイル←前回 1423
・ポイントタウン…1051ポイント←前回 1030
・ステッパー…124.9コイン←前回 114.9
・JOTOポイント…36ポイント←前回24
・日経歩数番…676ポイント←前回668
コメント